QLOOKアクセス解析
うさっこSAKKOのビーズ教室、イベント、ネット・委託ショップなどの詳細は、
HPをご覧ください。
うさっこSAKKO HP : http://usakkosakko.handmade.jp/

SNSもしています。
instagram @usakkosakkobeads

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年09月29日

挫折してしまったキット、大分で教えてもらえるところは?

挫折してしまったキット、大分で教えてもらえるところは?

ちょっと作ってみようかな?
そんな風に気軽にビーズアクセサリーのキットを買ってみたはいいけど、
自分でしてみると…わからない!!
そのキット、放置されていませんか?

そんなキットの、わからない所を中心に教えてもらえる教室が、
「ホルトホール大分ビーズワークスペース」です。
あなたの持ち込んだキットやレシピ(材料も持ち込みです。)の、わからない所を
うさっこSAKKO(生涯学習開発財団認定講師)が教えます。



ちょうど今日が、初めての開講でした。
今回の生徒さんは、2つのキットの持ち込みでした。
作品を完成させるのではなく、わからない部分を練習し、コツを掴んでから帰られました。
こんな風に、自分のわからない部分を集中的に教わるのもいいですし、
完成を目指して制作しても、もちろんOKです。
(持ち込まれるキットによっては時間内に終わらないことがあります。)

そういえばあのキット…と思った方、一緒に楽しみながら作品にしてみませんか?

教室の最新の情報・参加希望は、うさっこSAKKOHPのビーズ教室ページへお願いします。
http://usakkosakko.handmade.jp/lesson/
受講料:2,000円
キットまたは、レシピとその材料をご持参いただきます。
事前にキットやレシピの内容をお聞きいたします。
工具貸出、うさっこSAKKOオリジナルキット販売(1,800円前後)あり。
場所:ホルトホール大分2階セミナールームS(大分駅から徒歩約2分)  

Posted by うさっこSAKKO at 17:37ビーズ教室